長野県 » 松本・上高地・塩尻

長野県産 レタス

(ながのけんさん)

6月~9月の夏場が最盛期。高原育ちのフレッシュ野菜

レタスは気温にデリケートで、15℃~20℃の環境で良く育つ。長野県の川上村は日本有数の高原レタスの産地で、明治30年頃にはレタス栽培が行われたといわれる。しかし、本格的な栽培は昭和22年以降の朝鮮戦争を発端とする、いわゆる野菜版の朝鮮特需として、長野県内を中心に現在の松本市や諏訪地方で米軍向けに生産が始まったことによる。高原の冷涼な気候を活かして栽培される長野県では、6月~9月の夏場が最盛期。生産量は全国1位を誇り、特に夏場のシェアは圧倒的。

旬 6月 7月 8月 9月

Information

名称
長野県産 レタス
(ながのけんさん)

松本・上高地・塩尻

長野県