安曇野エリアの観光スポット
大王わさび農場
大王わさび農場は、日本有数のわさびの産地として知られる安曇野を代表する観光地です。清流が流れるわさび田の風景は美しく、わさびソフトクリームやわさび漬け体験も人気です。
碌山美術館
碌山美術館(ろくざんびじゅつかん)は、日本近代彫刻の先駆者・荻原守衛(碌山)の作品を中心に展示する石造りの美術館。西洋教会風の建物と静謐な庭園が魅力です。
安曇野ちひろ美術館
絵本画家・いわさきちひろの作品を展示する安曇野ちひろ美術館は、自然の中にたたずむ穏やかな空間。北アルプスを背景に広がる公園でのんびり過ごすのもおすすめです。
穂高神社
穂高神社は安曇野市穂高に位置し、海運・航海の神として信仰されています。格式高い神社で、安曇野の歴史にふれることができます。
道の駅 安曇野松川「寄って亭」
地元産の野菜や果物、お土産品が充実している道の駅。季節の味覚を楽しめる直売所やレストランもあり、旅の休憩に最適です。
---白馬エリアの観光スポット
白馬八方尾根
八方尾根(はっぽうおね)は、冬は世界的に有名なスキーリゾートとして、夏は高山植物や絶景を楽しめる登山エリアとして人気。八方池までのトレッキングは初心者にもおすすめです。
白馬ジャンプ競技場
1998年の長野オリンピックで使用された白馬ジャンプ競技場では、展望エレベーターでジャンプ台の頂上まで上がることができます。選手目線の高さは圧巻です。
白馬岩岳マウンテンリゾート
岩岳ではゴンドラで山頂へ行き、絶景テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」から北アルプスの大パノラマを楽しめます。カフェやアスレチック、マウンテンバイク体験も可能です。
青木湖・木崎湖・中綱湖
白馬三湖として知られる美しい湖群。カヌーやSUPなどのウォーターアクティビティが楽しめます。湖畔の散策もおすすめです。
白馬大雪渓
夏でも雪が残る白馬大雪渓は、登山者や自然愛好家に人気のスポット。本格的な登山道なので装備を整えて訪れましょう。